香港ディズニーランドにある、ハンバーガーのレストラン、『スターライナー・ダイナー』。
マーベルが好きな方にはとってもおすすめのレストランなのですが、バーガーはどうであったか、また子どもは食べられるのか気になりますよね。
今回、「スターライナー・ダイナー」のレストランを利用したので、おすすめポイントや、子連れでレストランに行くときの注意点などについてまとめました。
お子さんとレストランで食事が楽しめるように、ぜひご覧ください。
ハンバーガーメインのレストラン スターライナー・ダイナー
概要
トゥモローランドに入って右手側にあるレストラン。ロケットのオブジェが入口にあるのが目印です。
座席は屋内席と屋外席があります。
こちらはハンバーガーがメインのレストランで、メニューはアベンジャーズのヒーローたちをモチーフにしています。


メニュー
- アイアンマン和牛チーズバーガーコンボ
- ハルクダブルビーフチーズバーガーコンボ
- スパイダーマン・シュリンプ・チーズバーガーコンボ
- グルート・ワイルドマッシュルーム・チーズバーガーコンボド
- フライドチキンコンボ
おおむね3000円~3500円くらいするので、日本のトゥモローランド・テラスの2倍くらいの金額になります。


おすすめポイントは?
ハンバーガーのモチーフにこだわりが!キッズメニューにアントマンも
ハルクのハンバーガーはボリュームもあって、食べごたえ十分です。


ざくざくのポテトチップスは、ソースが2種類ついていました。

マーベルのアートが楽しめる
店内の壁やレジ上に、マーベルヒーローをモチーフとしたアートが書かれており、店内に入った瞬間、マーベルが好きな人ならきっと気分が高まる内装になっています。
日本人アーティストのカズ・オオモリさんによって描かれていたものだそうで、隅々まで鑑賞したくなります。

座席も結構ありそう キッズチェアもあり
店内は結構広く、ベビーカーのまま入ることができました。
屋外にも席があるので、天気がよければ外でも食事ができます。
正確な席数は把握できていませんが、結構席数はありそうな感じでした。
また、キッズチェアもあったので、必要に応じて利用することができます。

注意点は?
ハンバーガーとフライドチキンがメイン 小さい子は食べない?
メニューがハンバーガーとフライドチキンがメインのレストランなので、小さい子が食べられるメニューはあまりありません。
バンズも若干ぱさっとした感じなので、お子さんによっては食べにくいかもしれません。
ポテトはコンボメニューについてきますが、単品だと硬めのポテトチップスでした。
小さいお子さん連れなら、離乳食を持参したり、麺類などもあるロイヤルバンケット・ホールなどもおすすめです。

まとめ
今回は、香港ディズニーランド内にある2つのレストランに訪れました。子ども連れで訪れる際の、レストランの参考にしていただけたらとおもいます。
また、香港ディズニーランドに関連した他の記事もありますので、宜しければ参考にしてください。



コメント
コメント一覧 (8件)
[…] 香港ディズニーランド 子連れにおすすめのショップやレストラン、サービスまとめ 2024年12月17日 […]
[…] 香港ディズニーランド 子連れにおすすめのショップやレストラン、サービスまとめ 2024年12月17日 […]
[…] 香港ディズニーランド 子連れにおすすめのショップやレストラン、サービスまとめ 2024年12月17日 […]
[…] 香港ディズニーランド 子連れにおすすめのショップやレストラン、サービスまとめ 2024年12月17日 […]
[…] 香港ディズニーランド 子連れにおすすめのショップやレストラン、サービスまとめ […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]