MENU

東京ディズニーシー子連れでごはん選びに迷ったらここ!おすすめレストラン6選

子連れでディズニーシー、レストランの種類もたくさんあり、どこに行こうか迷うこともありますよね。

今回は、子連れでディズニーシーへ行くときの、おすすめレストランを紹介します。

また、東京ディズニーランドのおすすめレストランについての記事についてもありますので、よかったら参考にしてください。

こちらの記事では、子連れに便利なモバイルオーダーやプライオリティ・シーティングなどのレストランで使えるサービスについても記載しています。

目次

子連れおすすめレストラン①カフェ・ポルトフィーノ

こんな人におすすめ

  • ディズニーシーらしい地中海料理を楽しみたい
  • イベント限定メニューが食べたい
  • デザートやスイーツ、ドリンクを楽しみたい
  • 子ども向けメニューのあるお店にいきたい

概要

📍メディテレーニアンハーバー(パーク入口からメディテレーニアンハーバーに入って右手側にある。マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーと中央救護室の間にある。)

座席数は540席で規模的には多くはないものの、お子様メニューのほか、ローストチキンやパスタなど、子どもでも食べられるメニューがあります。大人も大満足のローストビーフがメインのシェフのおすすめセットもある、地中海料理のお店。

ミネストローネやサラダ、パン、ライスなど、サイドメニューも自由に選べ、デザートメニューも充実しているので、子ども達の好みに合わせてピックアップできます。

テラス席もあるため、天気のいい日には外で食事をしながら景色が楽しめます。

メニュー

  • シェフのおすすめセット(桃と生ハムの冷製クリームスープ、ローストビーフ、ポルペッティのトマト煮、ソーセージ他、ティラミス)
  • ローストチキン
  • 冷製パスタのペスカトーレ、ソフトシェルシュリンプのフリット添え
  • お子様セット(ハンバーグ、ソーセージ、ケチャップおにぎり、ブロッコリー、さつまいも他、アップルジュース、フルーツゼリーなど)
  • アーモンドケーキ  他
レストラン前のディスプレイ

メインはおおむね1700円~3000円ほどです。

バフェテリア形式のお店です。料理を選びながら会計をするスタイルのため、子どもが複数いる人はやや大変。

子連れおすすめレストラン②ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

こんな人におすすめ

  • パスタやピザなどのイタリアンが食べたい
  • モバイルオーダーを利用したい
  • 景色を楽しみたい
  • 座席を確保しやすいお店に行きたい

概要

📍メディテレーニアンハーバー(エントランスから向かってメディテレーニアンハーバーの右側にある。レストランの裏側には道をはさんでソアリンがある。)

客席は約860席で、座席数が多く、1階席だけではなく、2階席も利用できます。

ザンビーニ家の3兄弟がワイナリーを改造してつくったイタリアンレストランで、落ち着く雰囲気とおしゃれな内装になっています。

2階席の内装。ワイン樽がたくさん並んでいる。座席間も広めなので、ベビーカーでも比較的入りやすい。

2階へ行くのに、階段とエレベーターが使えます。2階席は料理を運ぶ手間はありますが、比較的空いており、メディテレーニアンハーバーを眺めることができます。2階にも給水スポットがあるので、夏場はしっかりと水分補給できます。

窓際席なら、メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントの景観が楽しめる。

こちらのレストランは、モバイルオーダーが使えるので、待ち時間も短縮できます。

リトルグリーンまんや、ミッキーチュロスなどの人気パークフードあるので、休憩に使うのにも便利です。

メニュー

  • ザンビーニのおすすめセット(冷製パスタ:シーフードのトマト&豆乳ソース、ストロベリーパンナコッタ、ソフトドリンク)
  • ミートボール・スパゲッティ
  • スパゲッティ、ベジタブルソース
  • シーフードピッツァ(エッグ&サーモントラウト)
  • ロングピッツァ(トマト&バジル)

メインはおおむね1000~2000円です。

ザンビーニのおすすめセットのメインはさっぱりとした冷製パスタ。リトルグリーンまんや、ロングピッツァも。ロングピッツァは硬めの生地ですが、ピザが好きな子なら安定の味。

子連れおすすめレストラン③ドッグサイドダイナー

こんな人におすすめ

  • 季節限定メニューが食べたい
  • モバイルオーダーしたい

概要

📍アメリカンウォーターフロント(タワー・オブ・テラーの横。)

倉庫を改装した内装で、いたるところに貨物が置かれています。

客席は約440席と多くはないですが、モバイルオーダーが使えます。

季節限定フードが楽しめ、子ども向けには、ハンバーガーやランチパック(カレー味)、フライドポテトもあります。

座席間はやや狭く、席によっては数段階段もあるため、ベビーカーで行くのは難しいです。ベビーカーはベビーカー置き場へおく方がいいです。

レストランの前にある、ドッグサイド・ステージでのショー(ジャンボリミッキーや、ドッグサイド・スプラッシュ・リミックスなど)が終わった後は混雑しやすいので、要注意。

メニュー

  • シェフのおすすめセット(デニッシュサンド パストラミビーフ&エッグ、フレンチフライポテト、ソフトドリンクのチョイス)
  • シェフのおすすめセット(チキン&ベジタブルの冷やし麺 塩レモン他)
  • 牛カルビと韓国のりの冷やし麺 塩レモン
  • チーズバーガーと骨付きソーセージ

価格はポテトとドリンクセットで1500~2000円。

チキン&ベジタブルの冷やし麺と、牛カルビと韓国のりの冷やし麺、ポテトとドリンクのセット

子連れおすすめレストラン④ホライズン・ベイ・レストラン

こんな人におすすめ

  • 子ども向けメニューのあるお店にいきたい
  • いろいろな種類のメニューから選びたい
  • 洋食が食べたい

概要

📍ポートディスカバリー(ディズニーシー エレクトリックレールウェイの近くにあるエレベーターの1階部分近く。)

座席数は500席で、バフェテリア形式のお店。プライオリティ・シーティングの対象レストランなので、事前の予約がおすすめです。

オープンキッチンで調理されるグリル料理や様々なサイドメニュー、デザートなど、定番の洋食が楽しめます。

こちらのお店もバフェテリア形式なので、子どもがいる場合は料理を運ぶのがやや大変。

クリスマスシーズンなど、季節のメニューによっては混雑するため要注意。

メニュー

  • シェフのおすすめセット(ヴィシソワーズとトマトコンソメジュレ、シャリアピンハンバーグ デミグラスソース他)
  • ミックスフライ
  • スパイシーチキンのオーブン焼き
  • グリルビーフ、和風おろしソース
  • お子様セット(ハンバーグ、ソーセージ、ケチャップおにぎり、ブロッコリー、コーン、ポテト、アップルジュース、フルーツゼリーなど)
  • ごはん、パン
  • コーンチャウダー 他

アントレの価格帯はおおむね1300円から。セットメニューは約3000円。

子連れおすすめレストラン⑤カスバ・フードコート

こんな人におすすめ

  • 家族がカレーが好き
  • モバイルオーダーを使いたい
  • 座席が確保しやすいお店にいきたい
  • コストを抑えたい

概要

📍アラビアン・コースト (マジックランプシアターの隣。)

アラベスク模様の装飾や、ドーム屋根など、アラビアン建築様式のレストラン。異国情緒を感じられ、アラジンやアラビアンナイトの雰囲気が味わえます。

カレーを提供しているレストランで、店内席とテラス席、合わせて約690席と、席数も多めです。

モバイルオーダーも使えるので、事前に注文しておけば受け取るだけで済みます

カレーと言えばディズニーランドにある、ハングリーベアレストランもあり、そちらはメニューごとに甘口と中辛を選択できますが、こちらのレストランのカリーはあらかじめ辛さがきまっています。注文する際は、メニューに記載されている辛さをチェックしておきましょう。

ライスに加え、ナンにつけて食べられ、より本場のカレーに近い味を楽しむことができます。

メニュー

  • コンビカリー、タンドリーチキン添え(中辛ビーフ&甘口シュリンプ)
  • ビーフカリー(中辛)
  • チキンカリー(甘口)
  • ベジタブルカリー(中辛)
  • ココナッツプリン 他

価格は900~1200円です。

子連れおすすめレストラン⑥セバスチャンのカリプソキッチン

こんな人におすすめ

  • ピザやフライドポテトが食べたい
  • モバイルオーダーを使いたい
  • 休憩でも利用したい
  • ベビーセンターの近くがいい

概要

📍マーメイドラグーン(トリトンズ・キングダム内、スリーピーホエール・ショップの隣にある。)

マーメイドラグーンのトリトンズ・キングダム内にある屋内レストラン。魚や海藻などのオブジェがあり、海の中の雰囲気が漂っています。

座席数は約580席で、モバイルオーダーが使えます

ピザやポテトなど子どもが食べやすいメニューがあります。

マーメイドラグーン内がやや暗めなこともあり、混雑していなければ休憩にも使えます。また、ショップを通り過ぎ、大人用トイレがある方面へ進み、一旦外へ出た右手側に、マーメイドラグーン・ベビーケアルームがあります。

ライトブルーの落ち着く雰囲気の授乳室とおむつ交換エリアがあり、食後はここでおむつ交換もできます。ただし、おむつなどのベビーグッズの販売はありません。

メニュー

  • シェフのおすすめセット(明太子とポテトのピザ、フレンチフライポテト、ソフトドリンクのチョイス)
  • シーフードカルツォーネ
  • ソーセージとミートソースのピザ
  • トルティーヤサンド

価格:メインディッシュのセットメニューは、おおむね1500円。

ソーセージとミートソースのピザセット

休止情報:2025年11月4日~11月13日まで休止予定。

まとめ

東京ディズニーシーにある、子連れのおすすめレストランをご紹介しました。

どのレストランも、おいしいメニューがたくさんありますし、景観や内装なども楽しめますので、行ってみたいレストラン選びの参考にしていただけたらと思います。

この他、子連れディズニーに関する記事もありますので、良かったら参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おでかけとものづくりが趣味の1,3,5歳男の子3人ママです。このブログでは、子連れ旅の実体験から得たお出かけ先のおすすめポイントや注意点の記事や、できるだけお金をかけず楽しく知育をする方法についてまとめていこうと思っています。また、3人の子育てをしていく中で得た知識や経験、さらに看護師・助産師として働いた経験から得た、妊娠中~子育てに使える育児知識についても発信していきたいと思います。

コメント

コメントする

目次